記事内に広告が含まれています

Discordに繋がらないときどうすれば?

障害
この記事は約2分で読めます。

こんにちは。今回は、Discordでメッセージが送れなかったりアプリが開けれなかったりするときにどうすればよいかの方法を紹介します。

スポンサーリンク

インターネットにつながっているか確認する

まず、一番最初に確認する点はインターネットにつながっているかです。
Discordは、インターネットに接続できないと当然使用できません。
簡単に確認するには、Googleのサイトを開いたりとWebブラウジングをしてみてサイトが開けれるか試してみましょう。

Discord側に問題があるか確認する

Discordでは、ステータスページが用意されています。
問題が発生したときはそちらのサイトに記載されますので、それを最初に確認しましょう。
https://status.discordapp.com/

赤く囲ってあるところに何か書いてあれば、今Discordで何かが起こっているということです。Google翻訳などを使って翻訳してみましょう。

2020年4月3日に発生した障害のメッセージをGoogle翻訳で翻訳してみました。
すると、このように記入されています。

今回の障害では、メンテナンス中のトラブルという事がわかりましたね。
他にも、ステータスページにはAPIのレスポンス時間のグラフ等が書いてあります。
右側に赤くなった棒があったりしたらAPIに繋がらなかった時間が存在したということです。
下の方のグラフでは、急にグラフが上がっているところが右側にあれば最近APIのレスポンスに時間がかかっていたということがわかります。

downdetectorで障害が起きているか確認する

最近では、障害が起きたときにみんなが報告してまとめて表示されるサイトがあります。それが、downdetectorです。僕もいつも愛用しています。
Discordのページはこちらです。
https://downdetector.jp/shougai/discord/
障害が起きている際は、ロゴの下の文字が「Discordに問題があるかもしれません」や「Discordに発生した障害」と表示されます。
このようなサイトも参考にしましょう。

最後に・・・

インターネットサービスは、いつ障害が起きてもおかしくありません。
繋がらないなと思ったら各サービスのステータスページなどを見て確認しましょう。
さようなら~

コメント

タイトルとURLをコピーしました