テクノロジーVPSを使って24時間YouTubeライブをする!!【ConoHa for Windows Server】 こんにちは!なりかくんです。今年も来ました!ConoHa Advent Calender 2020!!(ドンドンパフパフ!!!14日目です!(もっと早い日にしとけばもっと早くカレンダーもらえたのかな(´・ω・`)) このはち... 2020.12.14なりかくんテクノロジー
テクノロジーDDPSのVPSを契約してみた話 こんにちはっ!なりかくんです。今回は、DDPSのVPSを契約してみたのでその話を書いていきたいと思います。 DDPSとは? まず、DDPSって何ぞや?ってなる方も多いと思います。DDPSは、アメリカに本拠地があるホスティング会... 2020.12.12なりかくんテクノロジー
紹介USB Type-CのPD対応充電器を買った話【RAVPower RP-PC133】 こんにちはっ!なりかくんです。久しぶりにブログを書く気がしますね笑 今回は、USB Type-CのUSB PD対応充電器を買ったので軽く紹介したいと思います。半分は、生存確認投稿ですっ! 買った商品はこちらっ! 今回、買... 2020.12.04なりかくん紹介
テクノロジー国際宇宙ステーションの現在位置をリアルタイムで表示してみる話 こんにちはっ!なりかくんです。久しぶりにブログを書いてるのでどんな感じで書いたらいいか忘れちゃいました(てへぺろ 今回は、国際宇宙ステーションの現在位置をリアルタイムで表示するページを作ってみようと思います! どんな感じになる... 2020.11.03なりかくんテクノロジー
テクノロジー【C#】Yahoo地震一覧をウェブスクレイピングする こんにちは!なりかくんです。久しぶりにブログを書いてますw 今回は、Yahoo地震の一覧をウェブスクレイピングして取得してみようと思います。C#でウェブスクレイピングはあまりやったことがないので僕の練習がてら作ったものなので適当なコ... 2020.10.24なりかくんテクノロジー
テクノロジー【WordPress】プラグインで変えたログインURLを忘れた場合の対処法! こんちゃっちゃ~!(名乗れ) WordPressのプラグインって、めっちゃ種類ありますよね。 ログイン関連だと、「SiteGuard WP Plugin」が結構有名だと思います。 主に使う用途として、ログインURLの変更... 2020.10.22ryoさん / ryosan1210テクノロジー
テクノロジー【Discord.js】簡単な新規ユーザー認証のシステムを作ってみる こんちゃっちゃ、ryoです! 皆さん知らないかと思いますが、私実はDiscordのBot開発者なんですよね なのに、それっぽいこと全く書いてないことに最近気づいたんです。 なので、今回の記事は新規ユーザー認証のBotにつ... 2020.10.07ryoさん / ryosan1210テクノロジー
アニメ【2020年9月編】なりかくんが見たアニメまとめ こんにちはっ!なりかくんです。最近時間がなくて、ヤバいです(´;ω;`) 今月も見たアニメをまとめました!時間が無くて急遽作ったものなので結構雑です(は?) あと、Amazon プライムビデオからdアニメに移行しました(アニメ... 2020.09.29なりかくんアニメ
ネタ雷が怖いときの対処法! 雷が! 怖いです!! どうも、ryoさんです。 突然ですが、ryoさんは雷が大の苦手です! なので、自分なりの対処法を紹介します! 寝る うん、何事もこれが一番だよね() いつもは... 2020.09.22ryoさん / ryosan1210ネタ
テクノロジー地震情報APIの仕様書 こんにちはっ!なりかくんです。今回は、僕が制作している地震情報APIの仕様をまとめましたので紹介します。 リクエスト リクエストURLリクエストメゾットGETリクエスト制限5req/s以上のリクエストを行わないでください。※特... 2020.09.10なりかくんテクノロジー